SSブログ

マクドナルド ハッピーセット「ケロロ軍曹」 [ケロロ軍曹]

IMGP6414.JPG


4月25日、今日からマクドナルドでハッピーセットを買うと付いてくるケロロ軍曹グッズ、「おそうじケロロ」です。ハッピーセットにケロロ軍曹が帰ってきました。4月25日からの第1弾はケロロ、ギロロ、タママにプルルです。第2弾はクルル、ドロロ、ガルルにタルルで5月2日からです。あれ?トロロ新兵とゾルル兵長は・・・

ということで、まずは一番早くなくなるであろうケロロ軍曹をゲットしました。前回と違って今回は商品を指名できるのが何より嬉しいです。会社帰りにマクドナルドでハッピーセットを頼むのはちょっと辛いところがありますが、軍曹ゲットのためなら羞恥心くらいいくらでも捨てましょう。(でもバイトの女の子の満面の笑みは痛かった・・・)で、この「おそうじケロロ」は軍曹の名機、すいとーる君がゼンマイ仕掛けであやしくぐるぐる右回りします。軍曹の顔がちょっとまんまるすぎな気もしますが、なかなかかわいいですね。すいとーる君の流線型ボディもカッチョイイです。対象年齢が3歳以上となっているためなのか、隊長機の証であるアンテナが省略されちゃっているのがちょっと残念ですが、これは仕方ありませんかね。プラ版でアンテナを自作しようかなぁ。

4月25日〜27日までは、ハッピーセットを頼むとマクドナルド特製「ケロロ参上!ポスター」までもらえちゃいます。今週末はマックへゴーですね♪

http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2008/promotion/promo0317.html
http://www.mcdonalds.co.jp/sales/happyset/index.html

ケロロ軍曹プラモコレクション 武者ケロロ [ケロロ軍曹]

IMGP5773.JPG


バンダイのプラモデル、ケロロ軍曹プラモコレクションの武者ケロロです。この春に公開されている劇場版ケロロ軍曹3と同時上映される短編、「武者ケロ お披露目!戦国ラン星大バトル!!」に登場する鎧兜をまとったケロロ軍曹のケロプラが発売されました。まさか小学館漫画賞の「ケロロ将軍」ネタが現実になってしまうとは。兜のデザインはまんまガンダムですね。

これまで出ていたケロロ軍曹のプラモデルに鎧兜を付けただけだろう、なんて思っていましたが、ケロロ軍曹のボディはケロロロボに付属していたケロロ本人と同じように、すでに組み上がっている状態でランナーに付いている「くみプラ」仕様です。これまではパーツ交換でポーズを変えていた手と足がちゃんと関節で可動するので、いろいろなポーズが自由自在ですね。目の表情を切り替えるギミックは無くなってしまいましたが、首の接合部はこれまでのものと同じなので、鎧を外してVer.1.5のケロロ軍曹の顔と交換すれば、かなり遊べるケロロ軍曹の出来上がりです。シリーズを通した設計思想が嬉しいですね。

ケロプラって何も考えずにパチ組みしてシールを貼るだけがいいんですが、武者ケロロはそのままだと鎧に色が足りなくて寂しいんです。なのでガンプラマーカーの金を買ってきて彩色しました。なんかいろいろはみ出たりしてますが、肩の力を抜いて手軽に作れるのがケロプラの魅力なので、テキトー仕上げでも十分満足です。このシリーズはケロロ小隊全員出るのかな?

ケロロ軍曹プラモコレクション ケロロ軍曹Ver.1.5 + フライングボード [ケロロ軍曹]

バンダイのプラモデル、ケロロ軍曹プラモコレクション ケロロ軍曹Ver.1.5 + フライングボードです。かなり昔(2年前くらい?)に購入したものですが、買ってからずっと放置していました。ケロロ軍曹プラモコレクションの新シリーズ、武者ケロロが出るってことで、とりあえずそれを買う前に作っておきました。

ということでいつもの通りのパチ組みのみですが、箱に書いてある「Ver.1.5はダテじゃない!」のコピーどおり、最初に出たケロロ軍曹よりパーツが豊富でいろんなアクションが楽しめます。何と言ってもニッコリ目のオプションと腕組みパーツを組み合わせて「ご満悦」なケロロ軍曹に出来るところがなによりも嬉しいです。ケロプラ第1弾の箱のミニチュアもメタフィクションチックでいいですね。フライングボードも付属して他のケロロ小隊プラモデルよりちょっと高いんですが、手軽さと出来の良さに大満足です。

それにしても、ケロロロボシリーズが終ってこれ以上商品展開できないよなぁと思っていたのに武者ケロロシリーズが出るあたり、ケロロ軍曹人気もまだまだ続きそうです。TVも5年目に突入して欲しいなぁ。

http://bandai-hobby.net/mokei/keroro/item/no06.html


ケロロ軍曹スタンプ付きフィギュア [ケロロ軍曹]

パイロットのシャープ替芯、neox-ENO(ネオックス・イーノ)に付いてくるケロロ軍曹スタンプ付きフィギュアのケロロ軍曹です。最近ケロロ軍曹の食玩が出なくて寂しい思いをしていたんですが、まさかシャープペンシルの替芯にケロロ軍曹のミニフィギュア(本当に小さい)が付いてくるとは!

3月に公開される映画第3弾「ケロロ軍曹3 ケロロ対ケロロ 天空大決戦であります!」にあわせたキャンペーンで、全8種(ケロロ小隊はもちろん、アフロ軍曹やガルル中尉までラインナップされています)となかなか本格的です。台座部がスタンプになっていて、いかにも文房具のおまけらしい仕様ですね。フィギュア部にはひもが付いていて、台座から外せばストラップとして使えます。ちいさくてなかなか可愛く、造形もそこそこで結構気に入りました。しかし私は仕事で黒と赤のボールペンしか使わず、シャープペンシルの替芯なんて買ったのは十数年ぶりですよ。あと7個替芯を買っても、使い道無いなぁ・・・

http://www.pilot.co.jp/campaign/eno-keroro3/index.html


ハッピーセット ケロロ軍曹 [ケロロ軍曹]

マクドナルドのハッピーセットを買うと付いてくるケロロ軍曹フィギュアのギロロ伍長です。ケロロ軍曹狙いで2回もハッピーセットを食べたんですが、出たのはギロロ伍長とドロロ兵長でした・・・

ということでマックとケロロのコラボですよ。まいりましたねぇ。おっさんがハッピーセットを頼むのもちょっとツライんですが、計66種類(ってシャレなのか?)だし、金銀のシークレットまであるみたいでコンプは無理ですね。ケロロの表情は3種類、ギロロの表情は2種類、あと3人が1種類ずつのようで、このギロロは目を閉じたバージョンです。一輪車で目を閉じるというのもすごいんですが、手がなんだかヒゲダンスしているみたいでかわいいですね。予想していたよりかなり大きくて、携帯なんかのアクセサリーには不向きなのがちょっと残念ですが、まぁかわいいから許します。ケロロが出るまで、昼ご飯はハッピーセットかなぁ・・・

http://www.mcdonalds.co.jp/sales/happyset/giroro.html


ケロロ軍曹プラモコレクション ドロロロボMk-II [ケロロ軍曹]

バンダイのプラモデル、ケロロ軍曹プラモコレクション ドロロロボMk-II です。Mk-IIシリーズのトリ、ドロロロボMk-IIが発売されました。

このドロロロボは左足になるため基本的にクルルロボと似たような構造になるのかと思っていましたが、シルエットが全然違いますね。他のロボも似通った物が無くそれぞれ個性豊かで、キャラにあったタイプのロボになっているところは本当に感心します。さすがガンプラで培った技術ですね。ドロロロボも忍者っぽい出で立ちで、オンミツドリルモードの変形もなかなかかわいくて気に入りました。今回も素組みのみでちょっと彩色が足りない気もしますが、ドリルのかっこよさで満足です。男の子はドリルに弱いですからね。

ということで、今回のドロロロボまで揃ったということで、シークッレットモード・ゴッドケロンへ合体してみました。

・・・なんだか無理があると言うか、かろうじて人型に見えなくもないですが、5人のケロン人が搭乗できるというところがポイント高いですね。初代のケロロロボは全員搭乗できませんでした。それに比べればあっぱれな合体ですよ。ダイナミックな可動は無理ですが、合体時の大きさはMGガンダムより大きく、合体のカタルシスというか、ごった煮感が最高ですね。ちゃんと彩色すれば、もうちょっとかっこ良く見えるようになるかな。

http://bandai-hobby.net/mokei/keroro/item/no18.html


ケロロ軍曹プラモコレクション ギロロロボMk-II [ケロロ軍曹]

バンダイのプラモデル、ケロロ軍曹プラモコレクション ギロロロボMk-II です。Mk-IIのシリーズもついにギロロロボまで来ましたね。

このギロロロボはタママロボと対をなすデザインとなりました。ベースは同じですがローラーブレードみたいな履帯の足が無骨な印象でロボとして迫力があってイイですね。ガンタンクのような手、ガンキャノンのような肩のキャノン砲もしびれます。モビルタンクモードの変形も無理が無いし、とにかく完成度が高くて嬉しいですね。今回も素組み&ヌルいスミ入れで完成です。

いよいよ次のドロロロボMk-IIで5体合体が完成します。一部のサイトでは公開されちゃっていますが、なかなか今回の合体姿は絵になるんじゃないですかね。来月の発売が楽しみです。次でロボシリーズも終わりかと思うとちょっと寂しいんですが、なんかリアルタイプケロロロボなるものも予定されています。初代の彩色変更版って感じでちょっと食指が動きませんが、見たら欲しくなるんだろうなぁ・・・

http://bandai-hobby.net/mokei/keroro/item/no17.html


ダブルスイングであります! [ケロロ軍曹]

バンダイのガシャポン、ダブルスイングであります!のランナーケロロ&赤ちゃんギロロです。「Wでなかよし ケロロマスコットであります」みたいに、ペアのボールチェーンマスコットが発売されました。

なんとこのケロロ軍曹はランナーに付いたままの状態が再現されています。捕われた宇宙人みたいです。彩色を省くうまい方策ですね。これなら許せます。どうせなら各パーツも分割されているようになっていればもっと良かったんですけどね。小さくなりすぎて無理かな。で、赤ちゃんギロロもなかなかかわいいんですが、ちょっと違和感が。子供ギロロはしっぽがあるし顔の塗り分けも大人と違うのに、赤ちゃんギロロは大人をそのまま赤ちゃんにしただけに見えます。これはギロロの赤ちゃんコスプレでしょうか。TVや原作でそんなシチュエーションあったかな?

他にもケロン人ペアがいろいろあって、なかなか今回の志向は楽しいですね。あとガルルやヴァイパーも欲しいかな。


ケロロ軍曹プラモコレクション クルルロボMk-II [ケロロ軍曹]

バンダイのプラモデル、ケロロ軍曹プラモコレクション クルルロボMk-IIです。順当にクルルロボまで発売されました。

ということでこのクルルロボMk-IIですが、ケロロロボMk-IIやタママロボMk-IIとも異なる造形が嬉しいですね。クリアパーツも非常に効果的です。今回はちゃんとクルルもロボに搭乗できるのがイイですね。初代のロボ達は手足を逆さまにしただけという印象が強くイマイチでしたが、今回はバンダイのやる気が伝わってくるようです。といっても、クルルロボMk-IIまで出たことで5体合体のシルエットが浮かんで来ましたね。なのでギロロロボやドロロロボはタママタイプ(手?)かクルルタイプ(足?)のどちらかになるんでしょうか。

で、今回はクルルの耳(というかヘッドホン?)を塗ってみました。目などもスミ入れの要領で彩色してみました。しかし耳はもっと濃い青にしておけば良かったとちょっと後悔。ま、塗り直せばいいんですけどね。

http://bandai-hobby.net/mokei/keroro/item/no16.html


ケロロ軍曹プラモコレクション タママロボMk-II [ケロロ軍曹]

バンダイのプラモデル、ケロロ軍曹プラモコレクションのタママロボMk-IIです。ケロロロボに続きタママロボもバージョンアップしました。

で、このタママロボMk-IIですが、ケロロロボMk-IIと同様に変形ギミックがありサブマリンモードに変形します。これも意外と無理の無い変形なところがすごいですね。(でもこのまま水の中に入れば溺れるよなぁ・・・)手足もちゃんとあって、ロボとしての体裁も整っているのに変形までできちゃうんだから、まさにバンダイの技術の勝利ってところでしょうか。手のデザインがソフトクリームとペロペロキャンディーってところも武器なのに微笑ましいですね。初代タママロボがあまり気に入らなかったのですが、今回のMk-IIは満足です。5体合体も期待で来そうですね。

次回はクルルロボのようですね。MADなメカっぽいデザインが良さげです。でもクルル本体はきっと彩色しないと締まらないんだろうなぁ。

http://bandai-hobby.net/mokei/keroro/item/no15.html


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。