SSブログ

ケロロ軍曹スイングヘッド [ケロロ軍曹]

ポピー、「ケロロ軍曹スイングヘッド」のケロロ軍曹です。結構前に出ていたケロロ軍曹の首振りマスコットですが、半額以下で売っていたので1個買ってみました。

ブラインドボックスではなく指名買いできるので助かりますね。首のバネが結構固いので小刻みに揺れる軍曹の顔がちょっと可笑しいです。造形はまぁまぁですが、彩色がちょっとおざなりかな。頭を上から押して首を短くするととたんにかわいくなるので、もうちょっとバランスが良ければなぁ。でも安かったので許します。


Wでなかよし ケロロマスコットであります [ケロロ軍曹]

バンダイの食玩、「Wでなかよし ケロロマスコットであります」のケロロ軍曹&日向冬樹です。食玩、「ケロロ小隊全員集合であります」ではケロン人だけのラインナップでしたが、今回のはケロン人に馴染みのある地球人とのペアとなりました。といっても本当はかなりの身長差があるはずなので、地球人はデフォルメされています。

フッキーは右手に団扇、軍曹は左手にワタアメらしき物を持っているので、季節的にシチュエーションは祭ですかね。撮影のため強引に肩を組ませてみました。フッキーも軍曹もよく出来ています。軍曹とのペアはモア殿でもよかったかな?

で、キャラがWになったということで、値段も「ケロロ小隊全員集合であります」の倍になりました。ん〜、「ケロロ小隊全員集合であります」シリーズはリーズナブルな価格が嬉しかったのに、今回のはこれで200円てのはちょっと抵抗ありますね。ま、目当ての軍曹がゲットできたのでとりあえず良しとします。


ケロロ軍曹プラモコレクション ケロロロボMk-II [ケロロ軍曹]

バンダイのプラモデル、ケロロ軍曹プラモコレクションのケロロロボMk-IIです。ケロロ軍曹本編にまで登場したケロロロボがパワーアップして帰ってきました。

このケロロロボMk-IIはなんとジェットモードに変形します。変形ギミックがあるのにロボの体裁はしっかりしているところはさすがガンプラで培ってきた技術の勝利ですね。基本的なデザインのコンセプトは前回と同様で、ケロロ軍曹はソーサーにまたがった状態でケロロロボと合体します。ガンダムっぽい角も大きくてなかなかカッチョよく気に入りましたが、デザインがちょっと複雑になったので素組みのままだとちょっと色が足りず物足りないですね。羽根の塗り分けが無いとシールを貼っても映えないので、ガンダムマーカー白で塗りましたがムラが出まくってしまいました。スプレーで塗りたいなぁ・・・

で、取り説には謎のシークレットモードへの変形プロセスが記載されています。腰には意味深な突起があり、今回もシリーズ化されて5体合体するんですかね。前回の合体はあまりにも冴えなかった(本編でもネタになっていましたね)ので、今回も合体するとなるとちょっと心配です・・・

http://bandai-hobby.net/mokei/keroro/item/no14.html


仰天合体!ケロロベースであります [ケロロ軍曹]

バンダイの食玩、「仰天合体!ケロロベースであります」です。5つあるパーツを集めると、何と全高240mmのでっかいケロロ型基地が完成します。

1つ1つのパーツは個体としてはそれぞれ無理があるんですが、全部つなげてケロロになるところが見事ですね。できあがったケロロはとてもでかく、手足可動できて非常にイイです。クルルパーツにはケロロ顔の水陸両用工作マシンが付属して、これも非常に良く出来ています。ケロロ基地のお腹に内蔵できるアイデアがナイスですね。もちろん基地らしく展開もできるんですが・・・

ちょっと恐いですね。前回の「ケロン軍 脅威のメカニズム」は日向家のみ買ってみましたが、今回のは5個買わないと意味が無いので全部買っちゃいました。1個380円で、5個で2000円近くします。ちょっと出費がイタイなぁ・・・


それいけ!ケロロキッズ2であります [ケロロ軍曹]

バンダイの食玩、「それいけ!ケロロキッズ2であります」のケロロ軍曹とあの頃ケロロです。ケロロソフビ人形はもう手を出すのをやめようと思ったんですが、今回から中身がわかるということで、売れ残っていたこの2種を買ってみました。

1個100円てことでそれなりですがツボを押さえた造形が嬉しいですね。あの頃ケロロは前回のケロロ軍曹の鏡像ですが、お腹の星マークが金てところがポイント高しです。ということでケロロ軍曹グッズ収集はやっぱり底無しになってきました。そろそろ取捨選択していかないと部屋がケロロだらけになるなぁ。それはそれで嬉しいんですけどね・・・


ケロロ軍曹プラモコレクション ちびケロ(ケロロ軍曹幼年期) [ケロロ軍曹]

バンダイのプラモデル、ケロロ軍曹プラモコレクションのちびケロ(ケロロ軍曹幼年期)です。これまた買っておいて作っていなかったんですが、GW中にプラモデル作るのが楽しくなってしまい、勢いで作ってしまいました。

今回はホビーショップでガンプラマーカーなるものを買い、ちびケロの顔をちょこっとだけ彩色してみました。これだけのことで見栄えがグっと良くなりますね。なかなかかわいくて気に入りました。このキットの何がすごいって、1/100ガンダムのミニサイズプラモデルが付属することです。これは当時買いましたねぇ。コアブロックがキッチリ分離する代わりに股関節の可動無しと言う潔い仕様でした。この箱がミニサイズで再現されているのが素晴らしいですね。これが好評で1/2(1/144)ガンプラコレクションが企画されたそうです。ザクも付属しますが、とにかくちっちゃいのでこれを塗るのは辛そうですね。

まだいくつも作っていないプラモデルが眠っているので、しばらくはお金を使わず楽しめそうです。といっても、食玩は黙っていても発売されて、しかも人気商品はあっという間に売り切れてしまうことがあるので、情報だけは逐一チェックしないとなぁ。


キャラセル ケロロ軍曹4 その2 [ケロロ軍曹]

バンダイ、キャラセル ケロロ軍曹4のガルル小隊(左からトロロ新兵、ガルル中尉、タルル上等兵、ゾルル兵長)です。トロロ新兵とガルル中尉は自力でゲットしていたんですが、このあいだネットショップでタルル上等兵とゾルル兵長が安売りしていたので買っちゃいました。

キャラセルでケロロ小隊以外のメンツは珍しいのでこの4人(?)は欲しかったんですよね。彩色がちょっとなところはありますが、それぞれ特徴がよく出ていてなかなかいいですね。ケロロ大尉は既に売り切れていたので手に入れることが出来ませんでした。残念・・・新EDにも出ているくらいだから、同級生ってことでそのうちプルル看護長も出ますかね。軍曹に注射するシーンで軍曹と組み合わせることが出来るような仕様で出て欲しいなぁ。


ケロロ軍曹 パクパクケロロ [ケロロ軍曹]

バンダイのガシャポン、「ケロロ軍曹 パクパクケロロ」のケロロ軍曹Aです。ケロロ軍曹のガシャポンは、デザインが気に入らなかったチキチキケロロや、色替えだったぱちくりケロロEXをパスし、これを買っちゃいました。

このパクパクケロロですが、丸い顔と口元の色の境界を利用して口がパクパクする仕様になっています。ブラブラケロロの発展系ですかね。フィギュアとして見ても、黒目が大きくてなかなかかわいいですね。ラインナップはケロロ、ギロロ、タママ、クルル、子ケロってことで、口が見えないドロロが含まれていません。つくづく不憫というか何と言うか。で、口元に境界のあるケロロやギロロはいいんですが、子供ケロロやタママは目の近くが境界なので、口のまわりというかほっぺのあたりに段差があるとかなり違和感がありますね。アイデアがいいだけに、そこが残念です。

とどまることを知らないケロロ軍曹グッズ。次はどんなギミックのものがリリースされるのか、ちょっと楽しみです。でも、普通のフィギュアもガシャポンで出して欲しいなぁ。


キャラセル ケロロ軍曹5 [ケロロ軍曹]

バンダイ、キャラセル ケロロ軍曹5のちびケロロ、ギロロ、ドロロです。ケロロは「あっち行ってみよーぜー♪」、ギロロは「バカ!そっちは・・」、ドロロは「まっ待ってよふたりとも〜」というキャプションが付いていて、3体揃えるとよくあるシチュエーションが再現できます。

無邪気に走るケロロがなんともかわいいですね。ちびケロロとちびドロロは第2弾でも出ていましたが、今回の方が動きがあっていいですね。ケースは第4弾と同様ケロロ、ギロロ、タママの3人×2種です。果たしてクルルとドロロのケースは出るのかな?

ってことで、実はキャラセルはこのブログ開始時に最初に紹介したフィギュアです。TVも4年目突入が正式に決まったようだし、私がブログ更新に力つきるまでシリーズを続けて欲しいなぁ。

http://www.tamashii.jp/keroro/kyara/03/index.html


ケロロ軍曹プラモコレクション ドロロロボ [ケロロ軍曹]

バンダイのプラモデル、ケロロ軍曹プラモコレクションのドロロロボです。ついにケロロ小隊ロボが5種揃いました。

このドロロロボはギロロロボと同じく、足が細く腕が太い構成になっています。ギロロロボを極端な鳥足にすれば差別化できますね。ま、ギロロロボは腕じゃなく火器なので似たようにはあまり見えないかな。このドロロロボはアサシンらしく手裏剣とか刀とかを持っているのがなかなかカッチョイイですね。肩口のシールも今回は見事な分割ではがれにくくなっているのもGOODです。で、あいかわらず搭乗者ドロロの出来がイイですね。パーツ構成の妙で色を塗らなくても観賞に堪えうる出来上がりになるところが素晴らしいです。バンダイGOOD JOB!!

ということで、ケロロロボ達は5体合体することが出来るそうですが、取り説の絵を見て、なんだか強引な合体姿にちょっと萎えちゃいました。個別に飾ればそれで十分ですね。でも飾る場所が無いので、ケロロ小隊だけでも飾っておこうかな。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。