SSブログ

タカミネ・ギター・コレクション [楽器]

IMGP9435.JPG


エフトイズ・コンフェクトの食玩、「タカミネ・ギター・コレクション」のEF261Sです。フェンダーギターコレクションの次は国産のタカミネのエレアコとなりました。

タカミネは日本を代表するギターメーカーで、アコギおよびエレアコを扱っています。私は詳しくありませんが、国内外で熱烈な支持を受けているそうです。このEF261Sはイーグルスのドン・ヘンリーがアンプラグド・ライブで使用した海外輸出モデルだそうで、なんとエフトイズで実物のプレゼントキャンペーンが行われています。(ただし応募券10枚って10個買わなきゃ応募できない・・・)イーグルスといえばホテルカリフォルニアくらいしか思いつきませんが、ドン・ヘンリーといえばBoys of summerのPVが渋くて印象的でしたね。

エフトイズからは「世界の弦楽器コレクション」でクラッシック・ギターが出ていましたが、今回のはピックアップの付いたエレアコです。前回のBECKギターコレクションもアコースティックギタースペシャルでしたが、これは1/8というサイズなので精度が高く、ちゃんと弦まであるところがイイですね。彩色もよく、これまで出たエレキギターと並べればディスプレイにアクセントがつきますね。

IMGP9431.JPG


ということで、1/8ギターには1/8フィギュアってことで、今回はRAH220のデストロンの怪人、テレビバエと組み合わせてみました。一瞬武器をかまえているように見えなくもないですが、ロックというより演歌かムード歌謡を弾き語りそうな雰囲気になっちゃいましたね・・・

THE GUITAR LEGEND by ZEMAITIS & GRECO [楽器]

IMGP9367.JPG


メディアファクトリー、「THE GUITAR LEGEND by ZEMAITIS & GRECO」のディスクフロント S24DT A&A です。1ジャンルになりつつあるミニチュア・ギター・フィギュアですが、メディアファクトリーからゼマイティスの1/8ギターが発売されました。

ゼマイティスはイギリス製ハンドメイドギターで、デザイン性が高く評価されているそうです。現在は日本のグレコがライセンス契約を結び販売されているようです。Wikipediaで調べたら、エリック・クラプトンやジミヘン、それと(結構ファンだった)プリテンダーズのクリッシー・ハインドなんかも愛用していたそうです。公式サイトで販売価格を見ることが出来ますが、素人がほいほい買える価格じゃないですね。そんな高級ギターのミニチュアがコンビニなどで手軽に手に入るのがなにより嬉しいですね。メディアファクトリーからはBECKギターコレクションで1/12のギターが出ていましたが、今回は1/8です。エフトイズのフェンダー・ギター・コレクションとパッケージングやスタンドなんかがそっくりです。原型製作の協力かなにかがあったんですかね。1/8ってことで、細かいところまでよく出来ていて満足です。でも、ディスクの彫刻部分はメッキ塗装にしてほしかったかな。

IMGP9364.JPG


ってことで、手持ちの1/8サイズのフィギュア(RAH220の蜘蛛男)と組み合わせてみました。しかしストラップが無いのでギターが固定しにくいですね。コンビニでは取り扱われないようですが、どうやら通販とホビーショップでギターケースも販売されるようで、それにストラップも付いているようです。コンビニでも扱ってほしかったなぁ。

http://www.guitarlegend.jp/

BECKギターコレクション アコースティックギタースペシャル [楽器]

IMGP9009.JPG


メディアファクトリー、BECKギターコレクション アコースティックギタースペシャルのアコースティック・ギターケース(フロッキーVer.)とシークレットのSG Typeです。BECKギターコレクションの第5弾(Tシャツを含めれば第6弾)はアコギが3種もラインナップされたアコギスペシャルです。白いアコギは私のようなオヤジだとチェリッシュやTVジョッキー(特撮好きなら快傑ズバットの早川健)を思い出しますね。

今回もギターケース狙いでコンビニ2軒廻って2、3個買ってみたところ、見事フロッキーVer.とシークレットを手に入れることが出来ました。ギターケースが入っている箱はちょっと重くて分かりやすいため、狩られる前に狩らないといけませんね。第2弾のギターケースは小さなギターしか収納できませんでしたが、第4弾や今回のは大きめなギターも収納できるのがイイですね。しかも内張りのフロッキーはなんとピンクですよ。なかなか派手な感じが気に入りました。シークレットはいろいろ調べたらギブソンSGのマエストロ(マエストロアーム?)仕様のようです。第1弾でもSG Typeはありましたが、これはアーム付きが嬉しいですね。ジョージ・ハリスンやピート・タウンゼントが愛用したギターだそうで、シャープなデザインがカッチョイイです。BECKギターコレクションはエフトイズのフェンダー・ギター・コレクションと違い、各社のギターがラインナップされる分、バラエティ豊かなところがいいですね。

下記の公式サイトにはアンプやマイクスタンドなどの画像がありますね。まだ販売情報は公開されていませんが、これは非常に楽しみです。1/12サイズのフィギュア(S.I.C.あたり?)と組み合わせて遊べそうですね。

http://www.beckguitars.com/

のだめカンタービレ クラシック楽器セレクション [楽器]

IMGP8727.JPG


メディアファクトリー、「のだめカンタービレ クラシック楽器セレクション」のピアノです。BECKギターコレクションでおなじみのメディアファクトリーから、なんと「のだめカンタービレ」を題材にクラシック楽器のミニチュアが発売されました。

ラインナップは全10種+シークレットで、残念ながらスケールは統一されていないんですが、多彩な楽器がラインナップされているのが嬉しいですね。ピアニカがあるのが「のだめ」らしいです。このピアノは約1/40程度だそうで、とにかくそのリアルさにはホレボレしますね。しかしラインナップ中、ピアノは本体のみで、イスや譜面台は他の楽器に同梱されているので、ピアノを完成させるにはあとトランペットとホルン、ピアニカを集めなければなりません。私は3つ買ってピアノ、ホルン、ヴァイオリンだったため、ピアノ突上棒のみオプション装備することが出来ましたが、イスが無いとなんともしまりがないですね・・・何とかノーマルのトランペットとピアニカをゲットせねば。

あとびっくりしたのはヴァイオリンにはちゃんと弦が張ってあります。サイズも1/8程度ってことで、これはフェンダー・ギター・コレクションでおなじみのエフトイズの原型協力があったからなんですね。できればノーマルのヴァイオリンにも弓を付けて欲しかったな。

http://www.nodamegakki.com/

フェンダー・ギター・コレクション2 [楽器]

IMGP7647.JPG


エフトイズ・コンフェクトの食玩、「フェンダー・ギター・コレクション2のJAGUARとアンプ('65 TWIN REVERB)です。1年ぶりにフェンダー・ギター・コレクションの第2弾が発売されました。

今回の目玉はやはりフェンダー社製のアンプです。これ1個並べるだけで飾り付けの説得力が増しますね。裏から見るとデカい2つのスピーカーが見えます。抜かり無い造型が嬉しいですね。このアンプは他のギターと違いはっきりと重いのが分かるので引き当てるのは容易そうですが、早々に抜かれそうなので欲しい方は早めに手を出した方が良さそうですね。対するフェンダー・ジャガー(Sherwood Green Metallic)はビーチボーイズのリードギター、カール・ウィルソンやミック・ジャガーが愛用しているギターだそうで、このモデルはメタリックグリーンがとても綺麗ですね。前回同様ナイロンの弦まで再現されていてとてもリアルです。やはり1/8サイズなので細かい造型ができる分、BECKギターコレクションよりイイ出来ですね。その分値段もちょっとはりますが・・・

IMGP7651.JPG


で、せっかくなので1/8サイズのデストロン戦闘員さん(メディコム・トイ RAH220)にフェンダー・ジャガーを持たせてポーズを決めてみました。アンプが手に入ったらこれをやってみたかったんですよね。あとは同サイズのマイクスタンドがあるといいなぁ。

http://www.f-toys.net/p_fender-g-2.html

BECKギターコレクション 4thステージ [楽器]

IMGP5979.JPG


メディアファクトリー、BECKギターコレクション 4thステージのレスポールジュニアtype(オリジナルカラー)とギターケース(フロッキーVer.)です。第3弾はドラムセットでコンプするのが辛そうだったので手を出さなかったのですが、第4弾はまたギターってことで重そうなのと軽そうなのを買ってみました。

第2弾にもギターケースがありましたが、今回のはさらに進化して、ケースが開閉します!しかもこれはフロッキー加工ってことで触り心地、いや質感が抜群!色も渋いと、言うこと無しですね。第2弾のギターケースは収容できるギターが限られているんですが、今回のはサイズが合えばなんでも収容できそうなところも嬉しいです。このレスポールジュニアtype(オリジナルカラー)もいい感じの彩色で、さすがに1/12では弦まではありませんが非常にリアルなところがイイですね。今回もギターケースにはストラップが付いてきますが、できればギターの方につけて欲しかったなぁ。

順調に第4弾まで発売されたBECKギターコレクション、次はいよいよギターアンプの登場かな?もし出るなら必ずゲットせねば。

http://www.beckguitars.com/

世界の弦楽器コレクション [楽器]

IMGP5793.JPG


エフトイズの食玩、「世界の弦楽器コレクション」のクラシックギター(スペイン)です。エフトイズの楽器シリーズ、今度は色々な弦楽器が発売されました。

あいかわらず一番重いものを選んでみたらクラシックギターでした。バンジョーか津軽三味線でも良かったなぁ。以前発売されたフェンダー・ギター・コレクションと同様、1/8スケールでしっかり弦まで再現されています。もうちょっと台座に凝って欲しかったかなと思いますが、いい出来なので許します。そういえば20世紀少年のケンヂはロックに憧れているのに間違えてクラシックギターを買ってしまったという悲しい過去がありましたね。クラシックギター(いや、アコギかな?)のヒーローといえばキカイダーのジローか快傑ズバットの早川健ですが、サイズが合うのでRAH220のショッカー戦闘員なんかに持たせて飾っても面白そうですね。

FERNANDES ZO-3 ギターマスコット [楽器]

エポック社のカプセルコレクション、「FERNANDES ZO-3 ギターマスコット」のファイヤーグリーンです。ガチャガチャでギターのミニチュアが出ました。

ZO-3(ぞうさん)はアンプ・スピーカー内蔵エレキギターってことで、いつでもどこでも演奏できちゃうのが魅力で、結構流行りましたね。スケールはBECKギターコレクションと同じくらいでしょうか。BECKギターコレクション第1弾に似たスタンドも付いていて、間違いなく狙っていますね。300円ガチャガチャってことでちょっと高いんですが、なかなか作りは精巧です。弦が透明パーツで再現されているのは好みが分かれそうですが、キーホルダーとして利用するにはこうするしか無いですかね。

そういえば最近エポック社はバンダイから「ガチャガチャ」の販売機の特許権侵害で提訴され、裁判で負けて販売の差し止めと賠償を命じられちゃいましたね。そのニュースで初めて知りましたが、国内では約70万台の「ガチャガチャ」が設置されていて、そのうちの65%はバンダイ製だそうです。エポック社製は1万台程度ってことだそうで、バンダイも弱いものいじめなんかしなくてもいいのにと思っちゃいました。

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20071027k0000m040061000c.html


BECKギターコレクション 2ndステージ [楽器]

メディアファクトリー、BECKギターコレクション 2ndステージのレスポールtypeギターケース(黒)です。ギターケース狙いで重そうなのを選び見事ゲット。しかもシークレットでした。これは引き当てやすいですね。

ということでBECKギターコレクションの第2弾はギタースタンドが新しくなり、ギターケースがラインナップに含まれました。しかもギターケースには待望のストラップまで付いてきます。これは嬉しいですね。どうせならストラップは全ギターに付属してくれればなぁ。で、ギターケースには「MONGOLIAN CHOP SQUAD」「BECK」「TABASCO」というロゴが入っていてなかなかカッチョイイです。漫画未読なためよくわかりませんが、「MONGOLIAN CHOP SQUAD」は「BECK」がアメリカデビューする際にレコード会社に勝手に付けられた名前のようです。これを機に漫画を読んでみようかな。


フェンダー・ギター・コレクション [楽器]

エフトイズの食玩、「フェンダー・ギター・コレクション」の'60s Custom TELECASTER 3color Sunburstです。なんとエレキギターの先駆者、フェンダーのギターコレクションが発売されました。

この前出たBECKギターコレクションは1/12でしたが、これは1/8ってことでなかなかでかくてイイですね。フェンダー社とのコラボってことで忠実に再現されているようです。スタンドも手抜き無く楽器屋にあるような感じでリアルさに拍車をかけています。しかも弦まで付いていて、ストラトキャスターなんか年代別に微妙な違いまで再現されているこだわりっぷりには脱帽です。というかピックガードとかネックの固定がどうだとか言われてもよくわからないですけどね。

サイズは1/8ってことなのでRAH220のフィギュアにぴったりです。ショッカー戦闘員に持たせて飾ろうかなぁ。

http://www.f-toys.net/p_fender-g.html


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。